![]() |
自閉症のひとたちへの援助システム TEACCHを日本にいかすには 藤村出・服巻智子・諏訪利明・内山登紀夫 ・安倍陽子・鈴木伸五著 朝日新聞厚生文化事業団 500円 |
![]() |
自閉症の人たちを支援するということ TEACCHプログラム新世紀へ 朝日新聞厚生文化事業団 800円 |
![]() |
自閉症の人のライフサポート TEACCHプログラムに学ぶ 梅永雄二編著 福村出版 2400円+税 |
![]() |
自閉症のトータルケア TEACCHプログラムの最前線 佐々木正美監修 内山登紀夫・青山均・古屋輝雄編集 ぶどう社 1650円+税 |
![]() |
自閉症のTEACCH実践 佐々木正美監修 岩崎学術出版社 3600円+税 |
![]() |
自閉症療育ハンドブック TEACCHプログラムに学ぶ 佐々木正美著 学研 2400円+税 |
![]() |
幼児期の自閉症 発達と診断および指導法 E.ショプラー他著 伊藤英夫監訳 学苑社 3398円+税 |
![]() |
自閉症のコミュニケーション指導法 評価・指導手続きと発達の課題 L・R・ワトソン/C・ロード/B・シェーファー/ E・ショプラー著 佐々木正美・青山均監訳 岩崎学術出版社 4500円+税 |
![]() |
新訂自閉児発達障害児教育診断検査 心理教育プロフィール(PEP-R)の実際 E・ショプラー/茨木俊夫著 川島出版 4500円+税 |
![]() |
CARS小児自閉症評定尺度 E・ショプラー/R.J.ライクラー/B.R.ラナー著 佐々木正美監訳 岩崎学術出版社 3500円+税 |
![]() |
自閉症児の発達単元267 個別指導のアイデアと方法 E・ショプラー/M.ランシング/L.ウォーターズ編著 佐々木正美・青山均監訳 岩崎学術出版社 5800円+税 |
![]() |
VISUALメッセージライブラリー1 本当のTEACCH 佐々木正美著 2 自閉症でOK!〜地域生活のバスポート〜藤村出著 3 自閉症の人の社会参加〜家庭教育の役割と専門家の姿勢〜 篁一誠著 4 そして、自閉症のおじいさんになればいい〜ある自閉症者の成長の記録〜 上野敬子著 5 いけてる就労支援〜働くピープルwith自閉症をめざして〜志賀利一著 6 はじめの一歩〜自閉症の子どもたち、幼児期からの療育と援助〜新澤伸子著 7 暮らしの中のコミュニケーション 坂井聡著 8 生活を支える医療藤岡宏著 9 子どもを理解する〜人に教わることからみんなで考えることへ〜 DEVELOP 10 21世紀の自閉症〜豊かな暮らしってどんなことだろう〜佐々木正美横浜やまびこの里職員 著 社会福祉法人横浜やまびこの里“VISUAL”仲町台発達障害センター 定価500円 |
![]() |
電子器具やシンボルを使った クラスルーム・コミュニケーション 知的障害児や自閉症児とのコミュニケーションのポイント 坂井聡著 こころリソースブック出版会 1000円+税 |
![]() |
自閉症や知的障害をもつ子どもとの ファミリー・コミュニケーション 「ただいま」から「行ってきます」までのコミュニケーション・アイデア 高原淳一著 こころリソースブック出版会 1000円+税 |
![]() |
ONE-COIN やさしい自閉症のススメ 藤村 出著 (社福)横浜やまびこの里 500円+税 |
![]() |
ONE-COIN 子どもとの接し方10章 篁 一誠著 (社福)横浜やまびこの里 500円+税 |
![]() |
サポートの達人たち 発達障害児者へのサービス提供における新たな発想 エンパワメント研究所 1400円+税 |
![]() |
自閉症への親の支援 TEACCH入門 E.ショプラー編著 田川元康監訳 梅永雄二 新澤信子 安倍陽子 中山清司訳 黎明書房 3600円+税 |
![]() |
自閉症や知的障害をもつ人たちとの コミュニケーションのための10のアイデア 坂井 聡著 エンパワメント研究所 1400円+税 |
![]() |
自閉症の教育が楽しくなる本 効果的なTEACCHモデルの活用 柴田静寛 +秋田県自閉症治療教育研究会編 無明舎出版 1800円+税 |
![]() |
TEACCHビジュアル図鑑 自閉症児のための絵で見る構造化 佐々木正美監修・指導・文 宮原一郎画 学研 1900円+税 |